2008/11/14

文化祭報告








 
 遅くなりましたが11月3日の文化の日に行われた文化祭報告です!
 今年も天気に恵まれ沢山のお客様にご来場していただきました。本当にありがとうございました。









 
 本校地下の山王ヒルズホールでは、朝の9:30よりほとんど休みなく38個のパフォーマンスが披露されました。どの団体も練習の成果を見事に発揮し、保護者の皆様にも喜んでいただけたかと思います。








 
 お昼近くになると、お客様もますます増えていき、アテレコ体験スタジオや、各種模擬店などはどこも大盛況。小さいお子様から大人まで、学校は人で溢れかえっております!








 
 こちらは音楽ポピュラー学科主催のライヴハウス。1年に1回、大森校の第3教室がライヴハウスとして改造され、熱いバンドの演奏が次々と披露されます。特に2年生にとっては最後の文化祭、色々な思いを音に乗せて、皆さんに発信できたかと思います。









 
 こちらは地下でのパフォーマンスでトリを飾ったパフォーマンス。演劇学科の学生たちが披露してくれたものです。このパフォーマンスは文字だとどうしても伝わらないので、もしまた披露できる機械がありましたら、皆さんに是非見ていただきたい作品の1つであります。とにかく面白いのです。


 今日のところは簡単に文化祭を報告させていただきました。他にも声優学科主催のアテレコルームや、ワールドダンス学科が披露したレベルの高いダンスなどお伝えしたいことが沢山ありますが、また次の機会で!


―お知らせ―
 現在本校webサイト内のワークショップ特設サイトが不具合により更新のできない状態になっております。ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
 現在参加者募集中のワークショップは、11/30堀川りょうさん指導によるトークライヴ&アテレコ体験です。お気軽にお申し込みください!

2008/10/31

文化祭直前!是非お越し下さい☆

 最近更新が滞っております。なぜ?かと申し上げますと、11月3日に開催される文化祭に向けて学校はただ今大忙しなのです!!!
 会場となる大森校では1日を通して、演劇、ダンス、バンド、声優アテレコ体験、喫茶店などなど大盛上りになっちゃいます。1年の中で1番大変なイベントですが、運営する学生たちと共々スタッフ陣も気合い入れて頑張っています。ぜひ皆さんお越し下さい!!!


2008.11.3(祝)9:30~15:30
日本芸術学園 総合文化祭 開催!!

 演劇・ダンス・バンド・その他さまざまな模擬店を用意!
 楽しいお祭りです。ぜひお越しください!
 

2008/10/21

舞台公演報告









 
 先日本番を無事に終えた、演劇学科「ブラックコメディ」の舞台写真。上の写真は本番1日前のゲネプロでの1枚です。ちなみに上はAキャストです。










 
 こちらはBキャスト。主人公はA・B共通の役者が演じています。暗闇の中で起こる様々なハプニングに悪戦苦闘する舞台の様子を「笑い」を通してお伝えします。それが「ブラックコメディ」。










 
 一気に飛んで終演後です。お客様からお花やお菓子など、差し入れを沢山いただき、拍手もいただき、本当に良かったです。夏前から頑張ってきた甲斐がありました。











 舞台セットを壊す前に記念撮影。全員揃ってます★










 バラシがスタート!2時間くらいで跡形ももなく真白な舞台に戻ってしまいました。公演後はいつもそうです。切ないけど次のイベントに向けて学生たちは前進し始めました。今後ともよろしくお願い致します!

-------------------------------------------------------------

2008.11.3(祝)9:30~15:30
日本芸術学園 総合文化祭 開催!!

 演劇・ダンス・バンド・その他さまざまな模擬店を用意!
 楽しいお祭りです。ぜひお越しください!
 

2008/10/13

舞台公演無事終了

 本日、演劇学科秋のストレートプレイ「ブラックコメディ」の公演を無事に終了することができました。お越しいただいた方々、サポートしてくだいました沢山の方々、本当にありがとうございました。この場を借りてお礼を言わせていただきます。
 公演の模様をはじめとしたドキュメント的な写真を近日UPする予定ですので、もしよろしかったら引き続きこちらのblogをよろしくお願いいたします★

 さて、次の大きなイベントは学園祭であります。11月3日(文化の日)に総力を挙げてお届けします。芝居・バンド・ダンス・様々な模擬店など、毎年盛上りますのでぜひお越しください!学生たちは来週から学園祭準備期間となり、精一杯準備に力を注ぐ予定です。お楽しみに!

 その前に!
 10/15(水)18:00〜藤原啓治先生指導による洋画吹き替えワークショップを開催します。定員20名ですが現時点で若干名空きがあります。今からでも遅くありませんので、興味ある方はぜひお越しください!

***入試直前!!ワークショップ情報!***

日程 2008年10月15日(水)
時間 18:00~20:00
内容

洋画吹き替えワークショップ

講師紹介

藤原 啓治

【主な出演作品】
[洋画吹き替え]チャーリーとチョコレート工場(ジョニー・デップ)/ヴァン・ヘルシング(ヴェルカン)/ワイルド・シングス(マット・ディロン)など多数
[アニメ]ケロロ軍曹(ナレーション、ポール森山)/機動戦士ガンダム 第08MS小隊(エレドア・マシス)/クレヨンしんちゃん(野原ひろし)など多数

備考 本校講師の藤原啓治先生指導による洋画吹き替えワークショップを開催します(定員20名)
終了後、希望者は学科説明・校舎見学・入試相談などが可能です。
受験対象者の方には受験の際に加点材料となる「優先入学願書」をお渡しいたします。
会場 日本芸術専門学校大森校【地図
参加方法 お電話、またはこちらのフォームメールから予約してください。参加は無料です。

2008/10/09

それぞれの最近

 早いものでもう10月ですね。学校は相変わらず忙しく、毎日学生たちがそれぞれやるべきことをやっています。そんな彼ら彼女らの『それぞれの最近』をお届けします★









 声優学科の学生は金曜日のアテレコ演習がやはり好きなようです。現在は海外ドラマの吹き替えに挑戦中。1年生もだいぶ慣れてきて、だんだんと聞けるものが仕上がるようになりました。










 放課後。上記3人はジャグリング部です。11月3日に行われる学園祭での発表に向けて何やら打ち合わせ中。真ん中の学生は小岩校音楽ポピュラー学科所属です。










 
 こちら10/12本番の「ブラックコメディ」の通し稽古の模様。いよいよ追い込みです。学生たちも顔色が少しずつ変わってきました。 どうなる?本番!











 放課後の追い込み稽古が終了すると外はもう真っ暗。出演者たちはいつもお腹を空かせてお家に帰っていきます。本番までとりあえず体調管理よろしく!!











 昼間は稽古で舞台が使えないので、美術(舞台セット)製作は夜に行います。遅くなる日もありますが、それが演劇なのです♪役者たちが次の日登校したら、セットが出来ているなんて日もあります。美術さん、いつもありがとうございます!


 ということで、「それぞれの最近」でした。何と言っても今は3日後に迫った演劇学科の舞台発表に学校は燃えてます!どうぞ皆さん、ぜひ見に来てください!!!!!



 演劇学科 秋の公演情報

 日本芸術専門学校大森校 演劇学科
 秋 の ス ト レ ー ト プ レ イ
 『ブラックコメディ』

 日時:平成20年10月12日(日)
 1回目:13:00~【Aキャスト】
 2回目:16:00~【Bキャスト】
 会場:日本芸術専門学校大森校 山王ヒルズホール(入場無料)


 

2008/10/03

ブラックコメディ情報









いよいよ12日本番!演劇学科公演「ブラックコメディ」!!!








 
キャストそれぞれ少しづつ良い意味で追い詰められております。









1本の芝居の公演を通じて、一つでも二つでも舞台の楽しさ・難しさを見つけて欲しいです。









悔しくても、辛くても









泣きません!



 本番まであと9日・・・。



 演劇学科 秋の公演情報

 日本芸術専門学校大森校 演劇学科
 秋 の ス ト レ ー ト プ レ イ
 『ブラックコメディ』

 日時:平成20年10月12日(日)
 1回目:13:00~【Aキャスト】
 2回目:16:00~【Bキャスト】
 会場:日本芸術専門学校大森校 山王ヒルズホール(入場無料)

2008/09/30

文化放送ラジオCM実習

 怒涛のblog更新週間であります!
 演劇学科の『ブラックコメディ』公演情報も大事ですが、割り込みで声優学科ニュースを1つお届け。

 実は、先日、本校最寄駅の大森から4駅ほどいった浜松町の文化放送にて、声優学科の実習が行われました。内容はなんと………「ラジオCM録音」であります!

 今回は文化放送のスタジオにお邪魔して、声優学科学生と、本校講師の藤原啓治先生とで、学校ラジオCMを録音してきちゃいました♪
 学生たちは極度の緊張!!!引率の入試係まで緊張!!!
 たった20秒のCMでしたが、やはり声の仕事は難しい。テンポ・滑舌・テンションなど、普段授業で教わっていることでも、いざプロの現場に入ると、なかなか実力を出せないものだと感じました(汗)


 しかし、今回は藤原先生にも同席&一緒に録音していただいたおかげで、学生たちも次第にノリノリになっていき、最終的にディレクターさんのOKが出る頃には、かなりの良いものが仕上がりました!
 今回改めて思ったのは、やはり藤原啓治先生は凄いってことでして、いや~本当に、本物の『プロ』なのだと改めて思うことができました。一緒に参加していただき本当にありがとうございました★


 CM録音が終了してから、編集作業の時間を利用して、学生たちと文化放送の見学&写真撮影までさせていただき、とても良い経験となりました。声優学科学生たちの満足そうな笑顔が今でも印象的で、行って良かったと心から思える実習となりました。


 
 この日録音されたCMは実際にラジオで流れます。放送される番組は、もちろん文化放送でON AIR中の「A&G超RADIO SHOW~アニスパ!~」であります。アニメ&声優ファンに絶大な人気を誇るこの番組で、藤原先生と学生たちが録音した日本芸術専門学校声優学科のCMが流れるのです!!!凄すぎ~。
 CMが流れるのは10月4/11/18/25の21:00~22:00までです。興味のある人はぜひ聞いてみてくださいね!よろしく♪

***入試直前!!ワークショップ情報!***

日程 2008年10月15日(水)
時間 18:00~20:00
内容

洋画吹き替えワークショップ

講師紹介

藤原 啓治

【主な出演作品】
[洋画吹き替え]チャーリーとチョコレート工場(ジョニー・デップ)/ヴァン・ヘルシング(ヴェルカン)/ワイルド・シングス(マット・ディロン)など多数
[アニメ]ケロロ軍曹(ナレーション、ポール森山)/機動戦士ガンダム 第08MS小隊(エレドア・マシス)/クレヨンしんちゃん(野原ひろし)など多数

備考 本校講師の藤原啓治先生指導による洋画吹き替えワークショップを開催します(定員20名)
終了後、希望者は学科説明・校舎見学・入試相談などが可能です。
受験対象者の方には受験の際に加点材料となる「優先入学願書」をお渡しいたします。
会場 日本芸術専門学校大森校【地図
参加方法 お電話、またはこちらのフォームメールから予約してください。参加は無料です。